うん、そうね。
例えば、日常生活でのストレスに鬱屈としている時に、日常とは全くかけ離れたSMという空間に身を投じ、限られた時間を濃密に過ごすのは精神衛生上とても重要なこと。
私は「座禅を組んだり、滝に打たれたりするのと同じ感覚なんじゃないかしら」と返事。
一般的に使われる「洗脳」という言葉とは違う、脳を洗う、洗脳。
赤瀬川原平先生も著書の中で「脳みそを取り出して、ざぶざぶと洗って戻せたら良いのに」(うろ覚えの中、手探りでなんとなく書いているので、間違えているかも)的な事を書かれていました。
それができるのが、SM。
マゾ諸君、洗脳されにおいで。